SSブログ

ファーストステージ終了:完 [FX]

ファンダメンタル分析とテクニカル分析

細かい話しはネット上に溢れているので、
そちらを参考にして欲しいが・・・

競馬新聞に置き換えると

ファンダメンタル分析は厩舎情報や騎手の話し馬主情報および極秘情報(無いと思うけど)

対してテクニカル分析は調教タイムや過去のレース傾向みたいなものであろう。

これも異論は多数あろうが
議論を戦わせるつもりは全く無い・・・

その道のプロ(FXトレード)がムキになって
デモトレード三ヶ月のジジイに食って掛かっても大人げないよ・・・

但しね・・・
三ヶ月も経たないうちに『破産確率』まで自力でたどり着ける
ジジイも少ないと思うけどね・・・



さて、7月8月9月中半まで出来る限りの方式で
エントリーした。

投資スタイルにしても、最終的に

 
スキャルピング

 

デイトレード

 

スイングトレード

 
長期投資



 
のどれに落ち着くのか・・・

この中で私の性格的に難しいと思われるのが『長期投資』である

だから最初から除外した・・・

結論から申し上げれば目指すのは

限りなくデイトレードに近いスイングトレードである。

スキャルピングは即決で良いのだが
結果が全て・・・ダメである

 本当はデイトレードが良いのだが決済が伸びて
日をまたぐ事が多い・・これもまた結果論である。

 さて、手法は迷うことなくテクニカル分析で
ファンダメンタルは参考程度にする・・・

専門家の中には海外情報を英文で直読みし
ファンダメンタル分析に活かせと宣う大先生もおられるが、
そんな事が出来るくらいなら、その能力を別方面で活かした方が健全である。

但しテクニカル分析も多種多様でなかなか上手く機能させる事が出来ない

そこに一つのキーワードが浮かんだ・・・

『時間軸』

繰り返される事象・・・

そして一つの手法に焦点をあてた・・・

『一目均衡表』

1936年に細田悟一氏よって考案された分析方法

当然その頃は株取引の手法として公開されたものである。

参考とすべく以下の書籍を買い求めた

一目均衡表:田島.jpg
(定価1,200が中古で2,000円也)
そして補足資料として
波動:杉田.jpg
(1,200円也)

この二つ、特に『FX 一目均衡表 売買シグナル』に記された
”投資家の多くが『価格』だけではなく『時間』に縛られている裏事情”
と言う文面には ”目から鱗が” の感があった・・・

但し、本書にもあるようにひとつの手法が万能では無い事も
改めて知らされた・・・

また、ターゲットとなる通貨ペアも
所謂、ドルストレートの組み合わせに絞った・・・

通貨ペアについて言えば当初は分かりやすさもあって
ドル・円以外はクロス円ばかり選んでいたがのだが、
値幅が大きいのは良いが、分析が複雑で結果が思わしくない・・・

これは取引量も関係してくるようだ・・・

クロス円は日本市場以外での取引量が少ない・・・
大口の取引でいきなり方向を変えやすい


どんな世界でも同じだがパイが大きい方が
データ処理の信憑性が高まるのは当たり前の話しだ

と言う事で当面は
ドル・円
ユーロ・ドル
ポンド・ドル
ドル・スイスF
に絞って投資することにした

その結果、9月21日からいきなり好成績となった訳だ・・・

かといって、安易に本取引を開始したりはしない。

初期の段階で本口座も開設しているが、
まだまだ時期尚早である・・・

まあ、この辺はスロプロ時代に養われた性だろう。
パチ屋に行っても打たずに帰る事が出来る。

また、書き忘れたのだが
マイナス収支と面と向かって対峙する事も出来る。

さて、いよいよセカンドステージが始まるのだが、
半分に減らした資金をどこまで戻せるのか・・・

あるいは破産に至るのか・・・

人生最後の
血湧き肉躍る大舞台が
今、幕を開ける!


nice!(6)  コメント(1) 
共通テーマ:マネー

nice! 6

コメント 1

paulo

最後は理論より運ですよね
by paulo (2015-10-18 02:48) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。